Macのトラックパッドの操作で、二本指で左から右にスワイプして戻る動作。
戻る矢印をわざわざクリックしなくても、一瞬でできるのでとても便利ですが、
この操作が効かなくなる時がありませんか?
そんな時に簡単に解決する方法があります。
わざわざ再起動しなくても簡単に解決できる、
をご紹介します。
Macの二本指スワイプで戻る・進むができる動作
ネットでサイトなどを見ていて、こんな時どうしていますか?
例えば、Yahoo!ニュースを見ている時にこんな動作をしていませんか。
一般的な動作
気になった記事をクリック。

記事を読み終わって、またさっきのトップ画面に戻る時には左上の矢印をクリックする。

Macなら二本指で簡単にできる
Macなら、わざわざクリックしなくてもMagic Trackpadで簡単に前の画面に戻ることができます。
二本指で左から右にスワイプ。


逆もできます。
またさっきの開いた記事に戻りたい時には、二本指で右から左にスワイプです。

でもたまに、この
があります。
そんな時は、一般的に再起動をかけると直るのですが、わざわざ再起動をかけるのは時間がかかって面倒。
でも、こんな簡単な方法で再起動をせずに簡単に直せます。
Mac二本指で戻る・進むができない時の簡単な対処法
再起動をかけずに動作できるように対処する方法は、以下の手順になります。







たったこれだけで面倒な再起動をしなくても動作できるようになります。
まとめ
Macを使っていて本当に稀ですが、たまにいつもの動作が効かないと焦りますよね。
バグみたいなものなので仕方ないですが、そんな時はわざわざ面倒な再起動をかけなくても、簡単に直すことができます。
覚えておくと楽ですよ。
Magic Trackpadは何でもできる!
Magic Trackpadはマウスがなくてもいいほど、とても感度がよく使っていて気持ちいいですよね。
ほとんどの操作はMagic Trackpadだけでできます。
こんな操作も!?
なんて知らない動作もあるかもしれませんよ。


コメント