MENU

MacBookトリプルディスプレイは作業効率爆上がり!こんな使い方ができる

当ページのリンクには広告が含まれています。
Macトリプルディスプレイの使い方のアイキャッチ画像

MacBookに外部ディスプレイを繋いで作業をするなら、マルチディスプレイにすると効率が大幅にアップします。

2画面でも十分ですが、3つの画面のトリプルディスプレイにするとさらに爆上がり。


そんなに必要ないのでは?


とボクも以前は思っていましたが、実際に使ってみたらこれが凄いんです。

目次

MacBookトリプルディスプレイ完成

Macトリプルディスプレイの使い方の画像

MacBookの作業環境が整いました。

外部ディスプレイを繋げたマルチディスプレイでの環境。

詳しい記事はこちらをご参照して下さい。

ボクのディスプレイは、MacBookを含めたトリプルディスプレイ。

以前は、


そんなにモニターいらないよ。

デイトレーダーじゃあるまいし。


なんて思っていました。

でも外部ディスプレイを1つ買って使っていくともう1つ欲しくなり、結局トリプルディスプレイの環境になったんです。

でも


そんなにモニターがあって何がいいの?


って疑問を持つあなた!

想像以上のことが待っているです。

トリプルディスプレイは作業力爆上がり

トリプルディスプレイは、作業効率がアップします。

モニターが増えるということは、見れる画面がその分増やせるということ。

だから何かを作る時など、ボクの場合はブログ記事がメインですが、参考にする資料だったりメモを出したりできるので作業が爆上がりします。

以前までは1つのモニターで開いた画面を切り替えて作業していましたが、カチッカチッっていちいち面倒くさい。

それならば1つの画面に2つの画面を同時に出す方法もありますが、これだと1つの表示される大きさがその分半分になってしまう。

そんなストレスを一気に解消してくれます。


分かりやすく例えるなら、小さな机の上に教科書や資料をいくつか広げる感じ。

狭い机なら広げておくとごちゃごちゃしますよね。

でも大きい机なら、教科書や資料を広げても見やすいように配置できます。

Macトリプルディスプレイの使い方の画像-2


まさにこの状態がトリプルディスプレイで作業する感覚なんです。


だから作業力効率爆上がり。

トリプルディスプレイはこんな使い方ができる

ボクの場合、メインの作業はブログの運営。

その使い方をいくつかご紹介します。

例1:ブログの記事作成

Macトリプルディスプレイの使い方の画像-3

メインのど真ん中のモニターに、ワードプレスの記事作成画面を広げます。

左のモニターには参考にする資料を。

右のMacBookの画面には、今日やるべきToDoListを広げます。


記事作成は参考資料を見ながら捗るし、右のモニタを見れば今日やるべきことが一目瞭然。

なので今の作業が終わったら次のやるべきことが一見して分かるので、スムーズに次の作業に取り掛かれます。

例2:ブログ記事に挿入する画像作成

Macトリプルディスプレイの使い方の画像-4

メインのモニターには、記事作成で使用しているCANVAという画面を広げます。

左のモニターには挿入する記事を広げます。

右のMacBookの画面には写真を広げます。

左のブログ記事を見ながら、この場所にはこの写真と右の写真を見ながら選んだり、真ん中のCANVAでアイキャチ画像を作成したりします。

ポイントは、記事を見ながら挿入する写真やイメージしやすい画像を作りやすいところです。

まとめ

Macトリプルディスプレイの使い方の画像-5

トリプルディスプレイなら、単純に3つの画面表示ができるので3種類の作業ができること。

1つの画面に2つ表示すれば、合計6つのそれぞれの使いたい画面を表示できます。


使い方は多種多様。

アイディア次第で、どんどん作業効率が上がること間違いなしです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1972年生まれ。
将来の夢はプロブロガー&ギターリスト。
外はおっさんでも中は夢を追いかける純粋な少年の心をもつ。
時間と収入の自由を追い求め今日も突っ走る。
夢を追いかけ追いつきます!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次