ブログ記事を毎日更新。
人によってあれがいいとかこれが駄目とか様々で、どれが正解なのか分からないですよね。
結局は自分でやってみて合うものをやればいいと思いますが、よく言われる『毎日更新』。
これをやることによって何が起きるのか実際に試してみました。
再度、毎日更新に3ヶ月チャレンジ
ブログを始めて丸5年。
計画的にやってきたつもりでしたが結果は散々。
ブログでfireを目指し頑張ってきましたが達成ならず。
ここで諦めるか?
いややっぱり諦められない
始めた当初から約3年弱毎日がむしゃらに記事をアップしてきました。
それでもなかなか成果が表れず途中で毎日更新をやめ、SEOやマーケティング・ライティングを本やネットで情報収集し勉強しながら記事をアップ。
そんなことをやっているうちにあっという間の5年間が経ってしまいました。
少なからずPV数と収益額は上がっていますが、まだまだ人様に言えるほどの桁ではないんです。
丸5年経ち、始めた当初よりも少しは知識と経験とノウハウが入った今、
「もう一度毎日更新をやったらどうなるか?」
検討したくなり、再度3ヶ月間チャレンジしてみたんです。
毎日更新した結果と効果
5年前の自分から少なからず成長できている部分もあるので、今のレベルでどのぐらいの効果があったのか、ここで報告したいと思います。
PV数の変化
まだまだ低いのでPV数の桁数は伏せますが、3ヶ月間の推移グラフです。
アナリティクスでチェックしていますが、すこーしずっと少しずつ上がった感じ程度です。
記事数がゼロからのデータではなく3ヶ月間毎日投稿の記事より以前に上げた記事の影響も入ってくるので、なんとも言えませんが個人的にはPV数は下がってないのでまずまずなのではないかと思います。
収益の変化
具体的な額はまだまだ低いので伏せますが、
- 1ヶ月目は前月の1.29倍でアップ
- 2ヶ月目の額は前月の額の1.28倍でアップ
- 3ヶ月目は前月の0.55倍でダウン
なぜか最後の月だけ大幅にダウン。
やっぱりまだまだってことですね。
1ヶ月目、2ヶ月目と順調に上がっていたのですが、最後の3ヶ月目はアップした記事の内容でかなりダウンしたと思われます。
アフィリエイトの記事なのかそうでないのかの比率が影響したのかもしれません。
毎日アフィリエイトを意識した記事を書くのは難しいです。
インデックス登録がすぐにされるように
毎回記事をアップしたらインデックス登録をするのは必須ですが、アップした次の日に登録作業をすると
「URLはGoogleに登録されています」
の表示が。
これはかなり嬉しい変化です。
なんかGoogleに認められたって感じがします。
記事を読まれるにはインデックス登録がされないと検索画面に出てこないので、インデックス登録が早ければ早いほど読まれる確率が上がります。
記事ネタを探す目線に
毎日記事をアップするという意識が、常に記事ネタを探すという目線を持つようになりました。
毎日の何気ない生活を送っていても、その目線がより色んなものに興味を持つように。
だから変わらぬいつもの通勤路でも
「ここに新しい店ができた」
とか人と話していて
「今の会話内容は記事になる」
とかアンテナが張るようになりました。
そうなるといつもの生活もより敏感になるので楽しくなるんです。
普段の変わらぬ生活の中で新しい発見や気づきって意外に多いとも感じます。
記事を書く習慣ができた
完全に記事を書く習慣ができました。
朝の通勤前の小一時間ほどPCで記事を書き通勤時にスマホで下書きやアイディアの整理など、外出時のスキマ時間も無駄なく使うようになりました。
平日は仕事でまとまった自由時間がほぼないので、このスキマ時間にやるのはかなりのキーポイント。
今まではスマホを開くとまずネットサーフィンとかSNSのチェックなどをしていましたが、毎日アップするようになってからはすぐに記事の下書きをしているメモ帳を開くように。
だからスマホを触ったら自然と前に書いた記事の続きを書くようになったんです。
スマホを触っている時間は常に記事を作成。
でもこの習慣はかなり大きい。
時間のない平日に記事をアップするには、このぐらいやらないと間に合いません。
ブログがより楽しくなった
前項の常に文章作成をするとなると何か切羽詰まった感があるように思われそうですが、僕の場合は楽しくなったんですよね。
常に文章を書いていると自然とスラスラ出るようになってきたんです。
頭の中で考えていることや思っていることを文字に表す作業が非常に心地いいんです。
またネタ探しのためのアンテナが張るようになったので、いつもの生活もより神経が研ぎ澄まされ新たな発見や気づきが多く、充実感を味わえるようになりました。
これら全てはブログの影響。
だからブログがより楽しくなりました。
まとめ
記事を3ヶ月毎日更新し続けた結果は数字的にはそんなに大きな変化はありませんでしたが、内面的な変化は大きかったです。
この内面的なことって今後もブログを続けていくにあたり、とても大事で必要不可欠なものと実感。
毎日を楽しく続けていく、というのがまずは大前提だと思います。
そういう意味では3ヶ月毎日記事アップをチャレンジしたことは、僕にとってかなり貴重な体験でした。
習慣をつけるにはこの3ヶ月チャレンジはおすすめ。
苦しさが楽しさに変わったら、もうブログの虜になっていること間違いなしです。
コメント